OKUBO STAMP MUSEUM

戦後の記念切手コレクションを紹介するブログです

#岡山県

岡山天体物理観測所開所の岡山使用

ご当地とは言えないかもしれませんが、岡山の消印を見るとつい買ってしまいます。 縦書きローラーの岡山は1枚持っておいてもいいかと思いました。 船便印刷物の欧文三日月印・岡山もいい雰囲気を醸し出しています。

名園シリーズ・後楽園

1966.11.3発行の後楽園をご紹介しましょう。 岡山後楽園は、今から約300年前に岡山藩2代藩主池田綱政が 藩主のやすらぎの場として作らせた庭園です。 切手発行と同時に岡山局では「岡山城落成記念」の小型印を使用して います(11.3-11.5)ので、これと…

氷ノ山那岐山後山のご当地

氷ノ山那岐山後山国定公園(1969.8.20発行)から。 この切手の初日指定局は兵庫県の上野局と岡山県の奈義局です。 それぞれ発行に合わせて新しい風景印を用意しています。 国定公園の名は「那岐」ですが、初日指定局は「奈義」。 実は那岐局は鳥取にあって、…

【2次国立のご当地】瀬戸内海の児島局

瀬戸内海国立公園のもうひとつの初日印局である児島局の エンタイアもご紹介します。 児島局は現在の岡山県倉敷市で、瀬戸内海に突き出した鷲羽山のすぐそばにあります。 瀬戸中央道を走ると児島ICがあり、鷲羽山ハイランドがあるという感じ。 鳴門局に比べ…

岡山博の岡山櫛型印

1949.3.20から5.20まで、岡山産業文化大博覧会が開催されました。 会場は津島の旧兵舎、後楽園、石山、市公会堂の4箇所で、期間中約61万人の参加者を得たようです。 松山と高松でも同時に展覧会が開催されたたため、いずれも瀬戸内地区であるという理由から …