OKUBO STAMP MUSEUM

戦後の記念切手コレクションを紹介するブログです

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

慶應義塾創立100年―2つのご当地★

1958.11.8発行の慶應義塾創立100年です。 先日やっと慶應義塾前局の消印を入手しました。 日吉の消印をもともと持っていたのでこれで揃った感じです。

【皇太子成婚】記念たばこ

おまけのおまけのおまけ。 なぜか記念たばこもありました。特に集めているわけではないのですが 以前無意識に買ったようです。 皇太子成婚シリーズもこれで終了です。 明日から何をやろうかな?

【皇太子成婚】記念絵葉書

おまけのおまけ。 切手の原画になった写真を使った記念絵葉書です。

【皇太子成婚】保険証書

おまけで。 皇太子成婚記念の保険証書です。 郵政は保険と貯金もやっているのでこんなところにも 切手の図柄が出てくるんですね。

【皇太子成婚】沖縄宛航空書状

沖縄特別地帯宛航空書状=25円です。 これで皇太子成婚のカバー特集は終了です。

【皇太子成婚】第3地帯宛航空印刷物2倍重量

第3地帯宛航空印刷物の2倍重量便(60円×2)です。

【皇太子成婚】第3地帯宛航空印刷物

第3地帯宛航空印刷物=60円です。

【皇太子成婚】第2地帯宛航空印刷物

続いて第2地帯宛です。30円単貼りともう10円×3と。

【皇太子成婚】第1地帯宛航空印刷物

第1地帯宛航空印刷物は20gごとに25円でした。

【皇太子成婚】第3地帯宛航空はがき

第3地帯宛航空はがき=60円です。 3種類の組み合わせがありました。

【皇太子成婚】第2地帯宛航空はがき

本来順番では第1地帯宛航空はがき=35円をご紹介するところですが 残念ながらこれは未入手です。早くGETしなければ・・・。 画像は第2地帯宛航空はがき=40円です。 2種類持っていました。

【皇太子成婚】第3地帯宛航空書状

ヨーロッパなどの第3地帯宛航空書状=115円のカバーです。 5円の端数がありますから5円切手は不可欠。料金的にも4種揃えて貼りたくなります。 特印カバーも混ぜてみました。

【皇太子成婚】第2地帯宛航空書状2倍重量②

昨日との比較でご覧ください。 同じ第2地帯宛航空書状2倍重量便=150円のカバーですが こちらは4種類を貼り合わせたものになっています。 ずいぶん趣が変わりますね。

【皇太子成婚】第2地帯宛航空書状2倍重量★

第2地帯宛航空書状=75円の2倍重量便です。 150円を30円5枚ですっきりとまとめていていいですね。

【皇太子成婚】第2地帯宛航空書状

アメリカ等第2地帯宛航空書状=75円のカバーを 貼り合わせのバラエティで3種アップします。 このくらいの料金になると4種セット貼りも出てきて賑やかになります。

【皇太子成婚】第1地帯宛航空書状

アジア・オセアニアなどの第1地帯宛航空書状は40円でした。 2種類お見せしましょう。

【皇太子成婚】船便印刷物3倍重量便★★

今度は3倍重量便(100g-150g)です。 10円+5円×2=20円を単貼りでまとめています。 封筒も大型で、いかにも重量便らしく、見た目もきれいな逸品です。

【皇太子成婚】船便印刷物2倍重量便★

船便印刷物は50gまで10円で超50gごとに5円です。 5円、10円がそれぞれ役割を果たしているカバーですね。 以前には小型シート全貼りの船便印刷物2倍重量便も紹介しています。↓ http://blogs.yahoo.co.jp/okubo4407/30716610.html こちらは★★★

【皇太子成婚】船便印刷物

船便印刷物=10円です。 10円単貼りと5円2枚貼りの2種類。5円はブラジル丸の船内印が押されています。

【皇太子成婚】船便はがき

船便はがき=20円です。 20円切手単貼りが適正使用ですが、10円切手2枚貼りもそこそこ見かけます。

【皇太子成婚】船便書状3倍重量便

船便書状30円に20gごとの重量割りまし20円×2と 書留料金50円を加えた、船便書状3倍重量書留です。 切手の貼り方は30円、20円、20円・・・として欲しいところですが。

【皇太子成婚】船便書状2倍重量便★

船便書状は20gまで30円ですが、その後20gごとに20円の料金がかかります。 このカバーは2倍重量便ということになりますが 20円切手の使用例として希少です。

【皇太子成婚】船便書状

30円単貼りの適正使用。 一般的な使用例でかなりたくさん残されています。

【皇太子成婚】速達はがき

第2種便5円+速達料金25円=30円の使用例です。 30円切手1枚がぴったりで、持っておきたいカバーですが 10円+20円の組み合わせのほうが珍しいかもしれません。

【皇太子成婚】年賀はがき

年賀状で櫛型年賀印が押されています。 昭和38年なのでちょっと遅いですね。

【皇太子成婚】選挙はがき★★

5円切手の適正使用である第2種便から。 選挙機械印を押印したはがきです。 都議選の東京を促すものですが、日付が4.8となっています。 この切手の発売日は34.4.10ですから一見発売前使用ということになります。 これは相当珍しい?

【皇太子成婚】現金書留

現金書留の貼り合わせのバラエティは買い始めるとキリがないので 3通で打ち止めにしています。

【皇太子成婚】第1種便速達書留

第1種便10円+速達料金25円+書留料金35円=70円のカバーです。 組み合わせの違いで2点ご紹介します。