OKUBO STAMP MUSEUM

戦後の記念切手コレクションを紹介するブログです

2017-01-01から1年間の記事一覧

日本貿易博覧会SS定常変種

小型シートの定常変種です。 Pos.19 「0」の上に光

日本貿易博覧会定常変種

定常変種です。 Pos.7 建物の上に点

日本貿易博覧会実逓FDC

1949.3.15発売の日本貿易博覧会に移りましょう。 まずは特印をお見せするという趣旨で実逓FDCを持ってきました。 裏面含めて25円を貼ってあるので第1種便(5円)+書留(20円)ということになります。

別府観光ご当地別府消し⑨欧文櫛型印

別府観光の別府ご当地消印の最後は欧文櫛型印です。 この消印は切手発売当時は使われていなくて 1952年になる頃から使用開始したと思われます。 なので、特に集めなくても良かったのですが。 ご当地消印で未収はローラー印です。これは欲しいですね。

別府観光ご当地別府消し⑧櫛型印戦後型

別府の左書き戦後型櫛型印です。 全国発売後のポピュラーな消印です。

別府観光ご当地別府消し⑦図入り年賀印★★

年賀印をもうひとつ。 右書き別府局の25.1.1梅の図入り年賀です。 これも究極のご当地消しと言えるでしょう。

別府観光ご当地別府消し⑥年賀機械印★★★

25.1.1年賀特別郵便用機械印右書き別府です。 梅が描かれています。 差出人は別府市長。 究極の使用例です。

別府観光ご当地別府消し⑤機械印とび色左書き

その後とび色機械印は左書きに変わります。 画像は別府26.5.16でしょうか。 血の池地獄の絵葉書を使ったご当地らしい使用例です。

別府観光ご当地別府消し④機械印とび色右書き標語上★

同じく別府右書きのとび色機械印ですが こちらは標語が上になっています。

別府観光ご当地別府消し③機械印とび色右書き★

25.3.1からはとび色の機械印が登場します。 これは右書き別府の標語入り機械印です。 25.6.15消し。 右書きは少なめだと思います。

別府観光ご当地別府消し②機械印時刻空欄★★

切手発売時に使われていた機械印はというと この時刻空欄です。 エラーで天地がさかさまになっていますが、そこはご愛敬。 この使用例はなかなかありません。 大分合同銀行の別府支店差出し。

別府観光ご当地別府消し①櫛型印C欄大分県

別府と麻布だけで限定発売された別府観光ですから ご当地使用はぜひとも揃えたいアイテムです。 これから数回は、その別府消印のバラエティをご紹介しましょう。 まずはもっとも多く見かける櫛型印C欄都道府県から。 画像は第1地帯宛航空書状 基本料金16円+…

別府観光5円船便印刷物麻布★

切手発売時の船便印刷物は3円でしたが、1949.6.1の値上げで 5円になります。これは適応使用ということになります。 消印は麻布局のもので、麻布は別府と並ぶ発売局です。

別府観光5円第1種便重量便★★

発売局限定と適正使用期間の短さによって、希少な適正使用の仲間入りをしている 別府観光の5円ですが、重量便を入手することができました。 第1種便2倍重量速達 生野 24.3.31 重量便は他でお目にかかっていません。

別府観光5円第1種便★

5円貼り第1種便適正使用です。 適正使用と気軽に言えないほど実は希少なもので 別府と麻布で限定発売されたこと、5円封書期間が発売後短かったことから ほとんど見かけることがありません。 千種 24.4.30 ということで値上げ直前の検閲印付き実逓カバーです。…

別府観光2円第4種便

第4種便は24.5.1に4円から6円に値上げされました。 これも4円時代の2枚貼が見当たりません。

別府観光2円第3種便

第3種便は24.5.1より2円から3円に値上げされました。 2円単貼の第3種便を探していますが未見です。

別府観光2円図入り年賀

26.1.1なので全国発売後の使用例ですが 図入り年賀十日町です。

別府観光欧文櫛型印

別府観光の欧文櫛型印をYOKOHAMAのゴム印と金属印で揃えてみました。

別府観光2円数字くびれ

2円切手の数字「2」の部分ですが 一番細い部分に赤いインクが浸みだしてくびれが細くなっているものがあります。 シートで確認したのですが 定常変種というわけでもなく、位置もばらばらで、 ところどころに出現しているようです。 どなたか情報をお持ちでし…

別府観光5円印刷エラー★

別府観光は印刷の品質がかなり低い切手です。 よく見かけるのは中央部分の凹版と輪郭部分が大きくずれているもの。 それとこのような印刷が溜まっているものです。 本来暗い青で印刷されている部分ですが緑色のベタができています。 これはどうやってできた…

別府観光2円無目打ちエラー★★

2円の無目打ちエラーです。 日専にも記載があります。

別府観光小型印カバー★

PR切手なので特印は使われていませんが 発行記念展覧会の小型印があります。 3.10-14まで使用されています。 画像は荒井国太郎さんが河村さん宛に差出した船便書状(1円過納)。 HAKATA局の中継印も見えます。

別府観光題字

1949.3.10発行の別府観光です。 この切手は全日本観光連盟との共同企画で、印刷経費の一部を 別府市が負担して発行されました。 PR切手の要素が強く、耳紙部分の題字に 観光郵便切手 JAPAN-LAND OF COLOR, CHARM AND COURTESY 別府 BEPPU SPA と記載されてい…

第4回国体秋季連刷り組合せ★

リーフにあるように、この切手のシートは田型に切り分けると すべて左上やり投げになります。 その他は極端に少なく、いまだに左上テニスは持っていません。

第4回国体秋季穿孔★★

これは先行切手です。 ㈲明治スタンプ会のもの。 第4回国体の穿孔はめったに見かけない珍品です。 第5種便 田園調布 24.12.21

第4回国体秋季第1種便2倍重量便★★

やり投げとリレーの縦ペアを貼った 第1種便2倍重量便です。 新潟小須戸 24.11.10 大きな封筒を使った重量便らしいルックスや 非郵趣家便の自然さが光る逸品です。

第4回国体秋季第1種便テニス

テニスを貼った第1種便です。 牛込 25.7.18

第4回国体秋季第1種便やり投げ

川崎 24.12.7

第4回国体秋季第1種便リレー

リレー貼りの第1種便です。 王子 24.11.9