OKUBO STAMP MUSEUM

戦後の記念切手コレクションを紹介するブログです

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

世界こどもの日制定 青色ローラー印

鹿児島栗野局の青色ローラー印です。 刷り色とマッチして美しいのでつい買いました。

世界こどもの日制定 発売前使用

31.5.5の発売ですが前日の5.4に使用されています。

世界こどもの日制定 特印カバー

1956.5.5発行。国連が世界こどもの日の設定を決めたとこに呼応して 発行されたもの。 当初は10円の記念切手を発行する予定だったが、子供も買いやすいようにと はがき額面である5円の記念切手となった。

世界柔道選手権大会 航空書状

題字つきの5枚を貼ったアメリカ(第3地帯)宛航空書状です。 料金70円で不足分は裏面に。

世界柔道選手権大会 シート使用済み

20面シートはこのようなルックスになっています。 上部に着印が見えますからこのまま貼って外信便として実逓されたものでしょう。

世界柔道選手権大会 特印カバー

1956.5.3 東京の蔵前国技館で開催された初の世界柔道選手権大会を 記念した切手が発行されました。 種目は男子の無差別級のみで、吉松義彦が優勝しています。

帝国ホテル消印外信多種貼り書状

世界卓球選手権も踏めた多種貼りのカバーを一枚。 帝国ホテルの消印2種を使用した、第4地帯宛航空書状2倍重量便書留扱いです。 帝国ホテルの22㎜しかない欧文櫛形印が珍印。 画像はカバーの表裏です。

世界卓球選手権大会 定常変種

一部のシートのPos.8にある「腕のアザ」の定常変種です。 この切手の実用版は4面で構成されていますがそのなかのひとつの シートにありますから80枚に1枚の割合で存在することになります。

世界卓球選手権大会 特印カバー

1956.4.2発売の第23回世界卓球選手権大会の記念切手です。 日本最初の世界卓球で東京都体育館で行われました。 この頃卓球は日本のお家芸だったようで日本男子は団体3連覇を果たしています。 特殊通信日付印が使用されましたが、個人優勝(連覇)した 荻村伊…

ビードロを吹く娘 希少印4種

消印のバラエティを。ちょっと希少性がある4種です。 機械印 佐原 31.4.4 鉄郵印 旭川北見間 31.6.9 ローラー印 下谷 30 欧文櫛形事務印 KOBE 1956.10.29

ビードロを吹く娘 船便はがき

1枚貼りの外信船便はがき=14円です。 4円の年賀はがきに加貼りしています。 加古川の消印。

ビードロを吹く娘 船便印刷物

1枚貼の外信船便印刷物=10円です。 札幌からアメリカへ 1955.11.7