OKUBO STAMP MUSEUM

戦後の記念切手コレクションを紹介するブログです

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

岡山博船便印刷物機械印★

全国発売後の適応使用ですが。 渋谷 27.4.11 機械印消しはやや珍しいですね。

岡山博題字漏れエラー★★

本来、岡山産業文化大博覧会記念の題字がなければいけませんが、 エラーで漏れています。

岡山博ご当地岡山消し★

限定発売局・岡山の櫛型印。 24.6.6 C欄岡山県 ペアで満月です。

岡山博絵葉書

岡山市が発行した岡山市の絵葉書です。 24.3.20-5.20まで開催されました。

岡山博2倍重量便★

もう1枚特印カバーを。 これは第1種便2倍重量便書留です。 岡山博10円が第1種便5円の2倍重量便料金になっています。

岡山博速達書状★

1949.3.20発売、岡山産業文化大博覧会です。 まずは特印カバーから。 谷さんが差し出したものですが、第1種便速達(5円+15円)でぴったり まとめているところがさすがですね。

日本貿易博覧会SS航空書状

小型シートを切り抜いた第2地帯宛航空書状です。 荒井国太郎氏差し出し、河村照道氏宛。 初日特印があり、発売が会場限定ですからおそらく 会場内局から差し出したのでしょう。

日本貿易博覧会船便印刷物

1949.6.1より船便印刷物が5円になり、このような単貼り使用例が登場します。 この消印、どなたか読めますか? 大田区北千束が差し出し地ですが解読できません。

日本貿易博覧会SS別納ローラー

落合長崎 25.11.3 別納ローラー消しです。 この切手に全貼り実逓カバーはあるのでしょうか?

日本貿易博覧会船便書状

発売当初の料金である船便書状=16円に仕立てたカバーです。 津 24.3.29

日本貿易博覧会SS切り抜き適正使用★★★

小型シートの切り抜き適正使用です。 発売当初は会場内のみで限定発売されたこともあり 第1種便適正使用がさっぱり存在しません。 これは極めて希少なカバーです。 入手以降もほかで全く見かけません。

日本貿易博覧会ご当地カバー

日本貿易博覧会のご当地局は横浜中と神奈川だと前回のブログに書きました。 これはその横浜中局の消印を押した実逓カバーです。 開催期間中、非郵趣家便、検閲つきということでいい感じです。 24.4.13

日本貿易博覧会会場内局と入場券★★

日本貿易博覧会の会場は横浜ですが2会場に分かれていました。 野毛山会場と神奈川(反町)会場です。 どちらにも郵便局の臨時出張所があり、 野毛山会場は横浜中局、神奈川会場は神奈川局が担当です。 ということでそれぞれの担当局の消印を入手しています。…

日本貿易博覧会絵葉書

切手そのものではありませんが 記念切手のうち大規模なイベントに関するものは できる限り絵葉書や開催資料なども入手するようにしています。 日本貿易博覧会は横浜で開催された戦後復興の願いを込めた貿易振興イベントです。 横浜市と神奈川県の共催で、総…

日本貿易博覧会目打ち漏れエラー★

下辺目打ち漏れのエラーです。 この時代の切手にはたいてい存在するエラーですね。