OKUBO STAMP MUSEUM

戦後の記念切手コレクションを紹介するブログです

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

郵便切手を知る展覧会東京版番号★

この切手には0から9までの版番号があります。 すべてのシートに見えるわけではなく、断裁が寄ったときに見えるようです。 画像にその1部をご紹介しますが0から9まで揃えて持っています。

郵便切手を知る展覧会東京福耳+寸詰まり

このシートは普通切手と同じ時期に同じ輪転機印刷されたため、普通切手と同じ 「印面下部寸詰まり」が見られます。 出現率はかなり高く珍しいものではありません。

郵便切手を知る展覧会東京変則目打ち

この切手の製造面は解明されていないことが多いのですが たとえばこれ。 1番切手と6番切手の左上にひとつ余計に目打ちがあるものがあります。 これはなんでできたのでしょう?

郵便切手を知る展覧会東京みほん★

日本国憲法施行に区切りをつけて次へいきたいと思います。 郵便切手を知る展覧会・東京、1947.5.15発売です。 まずはオーソドックスにみほん字入りから。 みほん字入りカタログでは発行部数20部となっていますが そんなに少なくはないのではないかと思います…

日本国憲法施行小型シート贈呈袋

小型シートを1枚入れて贈呈する袋です。 郵務局長の名前で作られています。 中には英語の説明文が入っていました。 どのような場面で使われたのでしょうね。

日本国憲法施行小型シート切抜き第3種便★★

この時期の第3種便は50銭ですから、これは4倍重量便ということになりますね。 一番下の50銭が小型シートの切抜きです。 石狩江別 22.9.18

日本国憲法施行小型シート2種切抜き貼り船便はがき★

小型シート切抜き貼り2種の船便はがき=2円です。 三島 22.8.2 河村さん宛の郵趣家便ですが、よく残してくれたものです。

日本国憲法小型シート全貼りカバー★★

封書16円時代に使用された船便書状カバーです。 東山 23.11.2

日本国憲法施行小型シート印刷漏れエラー★★★

切手印刷もれのエラー2点セットです。 日専にも掲載されているよく知られたエラー切手。 3点存在を確認しています。

日本国憲法施行小型シート欧文櫛型印★

単純な使用済みというのもなかなかありません。 1952年ですが欧文櫛型印なのでまずまずかと。

日本国憲法施行小型シート官封★★

小型シートは100枚ずつ官封されていました。 これはその封です。裏面を見ると4.28に作成されたことがわかります。 かなり希少なものだと思います。

日本国憲法施行小型シートみほん

次に小型シートについてupしていきたいと思います。 まずはみほん字入りです。 カタログでは300部発行となっています。

日本国憲法施行1円船便印刷物

単貼りのカバーですが、実は過納です。 船便印刷物80銭ですから、20銭多いですね。