OKUBO STAMP MUSEUM

戦後の記念切手コレクションを紹介するブログです

若戸大橋開通のご当地使用

イメージ 1

集めている切手も、なかなか公開する機会がないので、
供養のためにブログにしてみました。
切手展でお披露目するのはほんの一部ですから、ここで紹介しようと。
備忘録のようなブログですので、あまり見ていただくことを考えていません。
たまたまうっかり見てしまったら、楽しんでいってください。
いつまでやるか、どのようなペースで更新するかも決めていません。
(すごく後ろ向きなブログ・・・)

こだわって集めているのは戦後の記念切手。
長らくマイナーな収集分野でしたが、最近盛り上がりつつあります。
切手コレクターではない人でも「懐かしい」と感じる人もいるかもしれませんね。

そのなかでもご当地消しがお気に入りです。
その記念切手のもっともふさわしいところで使われた使用例。
たとえば、1962年に発行された若戸大橋開通記念の場合、若松市戸畑市(現在は
ともに北九州市)の間をつなげた橋なので、
若松と戸畑の消印で集めるというようなことです。
だからどうしたということもないのですが、そんなことで楽しんでいます。