OKUBO STAMP MUSEUM

戦後の記念切手コレクションを紹介するブログです

#鹿児島県

錦江湾のご当地

錦江湾国定公園(1962.4.30発行)のご当地使用です。 刷色の関係で見にくいですが、鹿児島東と南桜島です。 ご当地では以前に鹿児島の櫛型印と東桜島の風景印カバーをご紹介したことがありました。 http://blogs.yahoo.co.jp/okubo4407/24647243.html

錦江湾のご当地

錦江湾国定公園(1962.4.30発行)です。 初日適応局は鹿児島。風景印刷新局や小型印使用局は特にありません。 この切手では桜島内の局の使用例をときどき見かけます。 郵趣的な意味でのご当地ではありませんが、 国定公園指定地域内局ということで1種のご当…

第2次国立公園の小型印②

第2次国立公園の小型印がもう少し見つかりましたのでUPしておきます。 霧島屋久国立公園切手発行記念 43.11.20-26まで鹿児島局と鹿児島中央局で使用されました。 妙高高原野尻湖観光祭 40.3.15-16まで長野信濃町局と妙高局で使用されました。 上信越高原の…

【2次国立のご当地】霧島屋久の上屋久局

1968.11.20発行の霧島屋久国立公園の初日指定局は 7円高千穂の峰が霧島温泉局、15円屋久島本富岳が上屋久局です。 離島の消印は元々少ないのでこの上屋久局も苦労します。 単片はたぶん初日カバーはがしでしょうね。 エンタイアはこれも川仁カバーにすがるし…